ギャラリーメモリア
ギャラリーメモリア
仏壇・仏具
仏壇・仏具のオンラインショップ
法話「今日のお話」
法話「今日のお話」

TOP






 


当社では新型コロナウイルス感染防止のため、ミーティングアプリ Zoomを使用しご家庭と当社を繋ぎ、ネット上でご商談いただけるシステムを導入しております。 ご希望のお客様は当社までご連絡いただけますようお願いいたします。


 



供養祭のお知らせ


 名草山霊園   永代供養墓供養祭 令和5年9月18日(月) 正午より

 木ノ本聖地霊園 永代供養墓供養祭 令和5年9月17日(日) 午前10時より

 ともぶち霊園  永代有縁塔供養祭 令和5年9月22日(金) 午前9時半より

※雨天の場合は中止となる場合がございます。
 




現地案内会のお知らせ


現地にて担当が詳しくご案内させていただきますので、
ぜひお越しください。


木ノ本聖地霊園  令和5年6月10日(土)11日(日) 9時~17時

 






やすらぎの丘

「やすらぎの丘・木ノ本聖地霊園」は、宗旨・宗派を問わない霊園として和歌山市内でも最大規模の霊園です。和歌山市内を流れる紀ノ川北岸の丘陵地にゆったりと広がる霊園から見下ろす景色は美しく、園内は段差のないバリアフリー設計の墓地となっており、年配の方などにも安心してお参りいただけます。
メイスンキタニ(tel:073-422-9908)までお気軽にお問い合わせ下さい。





令和5年3月21日(火・祝)、永代供養墓供養祭を行いました。
ご参加いただきありがとうございました。



木ノ本聖地霊園のページはこちらをご覧ください
 






ともぶち霊園からのお知らせ

令和3年9月23日(木) 、永代有縁塔供養祭を行いました。
ご参加いただきありがとうございました



ともぶち霊園のページはこちらをご覧ください
 





万葉集にも詠われた名草山から望む和歌浦湾の景色は最高です。宗旨・宗派は不問ですので、どなたでもご利用いただけます。
メイスンキタニ(tel:073-422-9908)までお気軽にお問い合わせ下さい。



令和5年3月18日(土)、永代供養墓供養祭を行いました。
ご参加いただきありがとうございました。



名草山霊園のページはこちらをご覧ください

 


和歌山赤十字看護専門学校閉校記念碑が完成いたしました












 

紀の川市打田 法音寺様に永代供養塔が完成いたしました






こちらの永代供養塔は弊社が設計・施工までさせていただきました。




 







和歌山市福島 光源寺様に天水受けが完成いたしました








こちらの天水受けは弊社が設計・施工までさせていただきました。




 

2018年10月31日 和歌山ビッグホエールにて「世界津波の日」2018高校生サミットin和歌山 記念碑除幕式が行われました









こちらの記念碑は弊社が制作、施工をさせていただきました。




 



圓珠院墓地が完成いたしました。

圓珠院墓地のページはこちらをご覧ください





圓珠院墓地 和歌山市秋葉町12-9 ※駐車場完備


圓珠院墓地についてお問い合わせのお客様は、
メイスンキタニ(tel:073-422-9908)までお気軽にお問い合わせ下さい。



 

和歌山市黒田 歓喜寺様に寺標石が完成いたしました






こちらの寺標石は弊社が設計、施工までさせていただきました。




 

和歌山市福島 光源寺様に阿弥陀像が完成いたしました








こちらの阿弥陀像は弊社が設計、施工までさせていただきました。




 

和歌山市川辺 大蓮寺様に寺標石が完成いたしました






 

和歌山市鷹匠町 禅林寺様に寺標石が完成いたしました






こちらの寺標石は弊社が設計、施工までさせていただきました。




 

和歌山市鷹匠町 延命院様にて南方熊楠翁 生誕150周年記念法要が行われました





こちらの記念碑は弊社が設計、施工までさせていただきました。




 

和歌山市打越 浄土真宗 眞光寺様にて安穏廟(永代供養墓)が完成しました





3月18日午前11時より、眞光寺様にて安穏廟(永代供養墓)の
建碑式が行なわれました。
こちらの安穏廟(永代供養墓)は弊社が設計、施工までさせていただきました。

浄土真宗 眞光寺の安穏廟(永代供養墓)にご興味がある方は
眞光寺 住職までご連絡をお願い致します。

連絡先
和歌山県和歌山市打越町1-38
眞光寺 073-444-2552



 

和歌山市手平 正善寺様にて永代供養墓が完成しました


12月27日午前10時より正善寺様にて永代供養墓の建碑式が行なわれました。
こちらの永代供養墓は弊社が設計、施工までさせていただきました。


 

和歌山市黒田 歓喜寺様にて永代供養塔が完成しました


12月17日午前10時より歓喜寺様にて永代供養塔の開眼法要が行なわれました。
こちらの永代供養塔は弊社が設計、施工までさせていただきました。


 

平成27年9月1日、和歌山放送様の防災の日特別番組 『~ラジオのちから~』におきまして、「お墓の地震対策について」が放送されました。



お墓の地震対策について

 

正寿院様にて永代供養塔が完成しました

8月21日午後1時より和歌山市東鍛冶屋町2 真言宗 正寿院様にて永代供養塔の開眼法要が行なわれました。
こちらの永代供養塔は弊社が設計、施工までさせていただきました。


 

来迎寺様にて永代供養塔が完成しました

6月6日午前9時半より和歌山市大田529 浄土宗 来迎寺様にて永代供養塔の開眼法要が行なわれました。
こちらの永代供養塔は弊社が設計、施工までさせていただきました。


 

大蓮寺様にて永代供養塔が完成しました

4月16日午後1時より和歌山市川辺618 浄土宗 大蓮寺様にて永代供養塔の開眼法要が行なわれました。
こちらの永代供養塔は弊社が設計、施工までさせていただきました。


 

福蔵院様にて永代供養塔が完成しました

12月23日午後1時より海南市下津町上703 天台宗 福蔵院様にて永代供養塔の開眼法要が行なわれました。
こちらの永代供養塔は弊社が設計、施工までさせていただきました。

天台宗 福蔵院の永代供養塔にご興味がある方は福蔵院 住職までご連絡をお願い致します。

連絡先
和歌山県海南市下津町上703
福蔵院 073-492-0323


 

ギャラリーメモリア和歌山店が、

和歌山県和歌山市六番丁にオープンしました!


ギャラリーメモリア和歌山店のページはこちらをご覧ください
※ギャラリーメモリア和歌山店オープンに伴い、
これまでの和歌山店(岩出市中迫)はギャラリーメモリア岩出店となりました。
 

原点は創業の心

創業は1872年/受け継ぐ石匠精神

石のメイスンキタニでは、墓石の販売を通して地域社会にご先祖を敬う心、感謝報恩の心をお届けし、地元の皆様のお役に立てる店作りを心掛けています。

地域一番の豊富な本物墓石揃え。
高品質、良心価格で販売します。

お客様のニーズにあわせた墓石をおつくりするのはもちろんのこと、墓地や霊園のご紹介、お墓を建て終わった後の開眼法要のお手伝いまで、責任をもってあたっています。




>>石匠館はこちらのページへ

メディア

nullラジオCMその1 nullラジオCM その2
nullラジオCMソング春夏編 nullラジオCMソング秋冬編
nullテレビ和歌山その1 nullテレビ和歌山CMその2
テレビCM WBS和歌山放送防災特番

ギャラリーメイスン
天然石製品のオンラインショップ
ストーンギャラリー
天然石ビーズのオンラインショップ
リンク